カテゴリーアーカイブ: POPの学校ブログ
40年間、ずーっと研修指導をしている企業で大事にしているコトとは!?
みなさん、こんにちは(^^) 「POPの学校」の山口茂です。 今日は、とある企業で来年度の研修プログラム に関する意見交換をしてきました。 この企業とは、僕が独立してからのお付き合いで、なんともう40年になります。 その [...] [...]
11月
「POPは書いた分だけ売れる!」と言ったのは、カンブリア宮殿にも出演した飯田屋の飯田結太だ!
みなさん、こんにちは(^^) 「POPの学校」の校長 山口茂です。 先日の「大人の遠足」のゴールは飯田屋でした。 ここを選んだのには理由があって、 みんなに飯田屋のPOPづくりの基本を知って、 ほしかったからです。 「基 [...] [...]
11月
いつかフランスに住むためにやるべきことは何か?
みなさん、こんにちは😃 「POPの学校」の山口茂です。 僕は飛行機嫌いなので海外旅行は、 この先もしないとしないと思っていますが、 もし、 ドラえもんの「どこでもドア」があったら フランス🇫 [...] [...]
11月
ユニクロ創業40周年感謝祭に「思ったこと、感じたこと、気づいたこと」綴ってみた!
みなさん、こんにちは(^^) 「POPの学校」の山口茂です。 今日はオフだったので、 ユニクロ感謝祭に行って来ました。 そこで、 「思ったこと、感じたこと、気づいたこと」 を綴ってみました。 ユニクロの創業日は1984年 [...] [...]
11月
SNSでバズっている「アレ」が、セブンイレブンでやっと買えました!
みなさん、こんにちは。 「POPの学校」の山口茂です。 やっと買えました!!!!! えっ、何が??? 今、そんなにバズっているものってあったけ? と思っている人も多いですよね。 SNSでバズって売場から消えているのが、 [...] [...]
11月
販促やPOPはエンタメだぁ〜!
こんにちは!POPの学校スタッフのホッターです。 今日は「そうだよなぁ」ということがあったのでご紹介します。 販促やPOPはエンタメだぁ〜! ホッターには、4歳になる子がいます。 毎日保育園の帰宅後には、一 [...] [...]
11月
台湾発トイカメラ「Paper Shoot」は面白すぎて撮りまくっています(笑)
みなさん、こんにちは。 「POPの学校」の山口です。 先日の「大人の遠足」の前に衝動買い をしてしまった。 それが、台湾の発明家が作ったという Paper Shoot 僕が買ったのはスケルトンタイプのもの。 着せ替えも出 [...] [...]
11月
「POPの学校」のキャラクター(コトPOPper)は有名造形作家の作品なんです!
みなさん、こんにちは😃 「POPの学校」の山口茂です。 もう知っている方も多いのですが、 僕の名刺や研修テキストには、 この猫のキャラクターを使っています。 名前は「コトPOPper」 日本語だと、コトポ [...] [...]
11月
あの料理道具専門店の「飯田屋」が五反野の電気屋さんに出店したってよ!
みなさん、こんにちは。 「POPの学校」の山口茂です。 みなさんはかっぱ橋道具街にある、 料理道具専門店の 「飯田屋」 というお店をご存知ですか? カンブリヤ宮殿やマツコの知らない世界にも 2回も出ている超有名店なんです [...] [...]
11月
なぜ、僕がブログを書き出したのか?それにはある一つの理由があったから。
みなさん、こんにちは。 「POPの学校」の山口茂です。 ここ数日、数人のお友達からメッセージが届きました。 内容はみんな同じ、 「先生、ブログ再開したんですか?」 です(笑) そうです、ブログ再開しましたー!!! それに [...] [...]
11月