こんにちは。 コトPOPコピーライターのナガイです。 今回は、ホッターの代役で 2020年2月15日(土)、東京・銀座にある中小企業会館で行われた、「コトPOP勉強会」について書きます。 「第 [...] [...]
「POPの学校」の校長 山口 茂です。 今日は雑誌の取材で新潟に行って来ました。 川端康成の小説「雪国」の書き出し……. 「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」 とあるが今年 [...] [...]
おはようございます! スタッフブログ担当のホッターです(^^) 今日のテーマはこれ! 自分で陳列をするときのコツはカテゴリ分けを意識しよう! 12月も目前。 温かい商品や飲み物、風邪予防グッズ [...] [...]
おはようございます! スタッフブログ担当のホッターです(^^) 今日の内容は、ちょっと個人的な内容になりますがお許しください(^◇^;) でも、POPを書くときの役に立ちますのでお伝えしたくっ!! [...] [...]
おはようございます。 スタッフブログ担当のホッターです(^^) 今日のテーマはこれ! 季節外れの造花があるよ問題 について。 例えばこんなことです↓ 1回ぐらい、遭 [...] [...]
おはようございます(^ ^) スタッフブログ担当のホッターです。 今日は土曜なので、 POPに関連する私の日常をお送りします! 今回は、私の字について〆(・ω・ )♪ ■自分の字 [...] [...]
おはようございます! スタッフブログ担当のホッターです(^ ^) youtubeの『POPの学校チャンネル』に コトPOPのビフォーアフターの新作をUPしました! まだ見てないよ [...] [...]
おはようございます! スタッフブログ担当のホッターです(^∇^) 今日はLINE@の配信日です♪ 正午ごろ配信予定です♪ POPの学校LINE@は1が付く 1日、11日、21日の月に3回配信し [...] [...]
おはようございます! スタッフブログ担当のホッターです(^∇^) 今日のテーマはこれ! 「角マーカーが使いこなせません…」 角ペンマーカの使い方がそもそも分からん! ガタガタになるから、そもそ [...] [...]
おはようございます(^ ^) スタッフブログ担当のホッターです! 先日、私の個人Instagramのストーリーズで POPのアンケートを取りました。 内容は ①POPを書くのは好 [...] [...]