こんにちは。POPの学校スタッフのホッターです。

「この商品、すごく良いんだけど、お値段が他よりちょーーーと高いのよね」
という商品はありませんか?

そんなときこそPOPの出番です!

 

高くて売れないのは魅力が伝わってないから!

 

悩むスタッフ

 

「この商品、すごく良いんだけど、高いから売れないんだよね」と思う商品、実は、
商品の魅力がお客さまに伝わっていないからかもしれませんよ〜!

実際に売り場で購入するときも、いつもの商品か、
パッケージや量、金額なをどをくらべてコスパの良さそうな商品を買うかもしれません。

誰だって、同じぐらいの量だったら安い方を選びたいですよね。でもそれだと、すごく良い商品なのに、期限切れや割引対象になったり、返品、または処分なんて道を辿るかも…。

そんなときこそPOPで商品の魅力を伝えましょう!

 

「だから」の法則を使おう!

 

割高な商品は、他の商品と陳列しているだけでは、割高がマイナスイメージです。
なので、その割高な理由をPOPで伝えてあげましょう!

そのときおすすめする考え方が「だから」の法則。

例えば、割高な食パン。
国産小麦を使い、天然酵母で発酵。添加物は使用せず、素材の旨味を出しています。

ここで、2つのPOPを比べてみてください。どちらの方が「そっか〜!」と思いますか?

POPの比較

右のPOPの方が説得力がありますよね。
これが「だから」の法則。

 

添加物は使用していません

だから

子どもにも安心

 

皆さんも、ぜひ「だから」の法則を使ってみてね!

 

お客さまは買い物で失敗したくない!

 

後光効果

 

お客さまは、買い物で失敗したくありません。なので、いつも買っている商品や、コスパの良い商品を選びます。
割高ではなくても、ちょっと地味だったり珍しいパッケージや商品名には、あまり手を出したくありません。
そんな商品にも、ぜひ「だから」の法則でPOPを書いてつけてあげてください。

「だから、美味しいんだ!」「だから、ちょっと高いのね。でもすごく良さそうね」とお客さまも納得して、あえて買ってみるという行動になります。

もっとももっと、POPを書いていきましょう!

 

POPの学校ではPOP研修を行なっています

 

POPの学校

 

POPの学校では明日からすぐ使える、売上げに直結する、企業向けの「コトPOP研修」「売場づくり研修」「ラウンダー研修」を行なっています!

それぞれに実践力を伸ばすノウハウがとギュッと詰まったプログラムです。
2020年度からオンライン研修も可能になりました。一緒に楽しくコトPOPを学びませんか?

 

▼クリック▼
企業研修を行いたい方はコチラからお問い合わせ、お申し込みください。

 

 

▼POPの学校WEBサイトはこちら▼

POPの学校ロゴ

ーーーーーーーーーーーーーー

ブログを書いた人:ホッター/福岡在住

ドラッグストア、調剤薬局でPOPや販促を担う。
そのPOP作りのドタバタ体験談を、イラストで実況中継した「POP1年生」(すばる舎)を上梓。
現在はPOPの学校スタッフとして、YouTubeで「iPadでPOPを作る/デジタルPOP1年生」を配信中。