目次1 キャッチコピーで生徒は集まる!2 なぜ、キャッチコピーが大事なのか?3 他の予備校にもキャッチコピーがある4 予備校を決めるのは自分 キャッチコピーで生徒は集まる! 「なんで、私が〇〇に!?」のキャッチコピーを知 [...] [...]
目次1 chatGPTは未来のPOPづくりの主役になる!2 「誰でも」「簡単に」使えることが大事3 「宮沢賢治のオノマトペ」について教えてください4 chatGPTが登場しても仕事はなくならない! chatGPTは未来の [...] [...]
目次1 POPを上達したいならたくさん書くことです!2 なぜ、POPをたくさん書くことが大切なのか?3 大事なことは「誰に」「何を伝えるか」です4 とりあえずPOPをたくさん書くことが大切5 とりあえず書くために、参考に [...] [...]
目次1 POP文字の書き方に決まりはありません!2 あなたのPOP文字で、あなたらしく書いてみよう3 あなたの書いたPOPは世界でひとつしかありません4 大事なことは1枚でも多くPOPを書くことです5 POP文字の書き方 [...] [...]
みなさんこんにちは(^^) 「POPの学校」の山口 茂です。 先日、岡山県の津山に行ってきました。 そこでお昼になったので何を食べようか? となった。 スタッフの一人が台湾料理の店はどうですか [...] [...]
みなさん、こんにちは(^^) 「POPの学校」の山口 茂です。 今日はみなさんにお知らせです。 2019年10月を最後に配信が止まっていた 「山口ラジオ」を今日から YouTubeで復活させます(^^) & [...] [...]
みなさん、ご無沙汰しています(^^) 「POPの学校」の山口です。 今日はみなさんにニュースです!!!!! すでにご存知の方もいますが、 食品商業11月号(10/6発売)で、 コトPOP特集が組まれています [...] [...]
【POPライター募集】 僕のクライアント先でPOPライターを 募集することになりました。 勤務地は杉並区のスーパーマーケットです。 条件面は面談の上、決定となります。 もちろん僕もサポートに入 [...] [...]
みなさん、こんにちは(^^) 「POPの学校」の校長 山口 茂です。 今日もYouTubeの動画づくりで1日がつぶれた(>_<) ですが、昨日までのソフトの不具合は全て解消された(^^) ヤッタ [...] [...]
みんさん、こんにちは(^^) 「POPの学校」の校長 山口 茂です。 POP専門のYouTubeを本格的に動かしたいと思って、 いろいろな機材を揃えテストを繰り返していましたが、 ふと、見つけ [...] [...]