こんにちは!
POPの学校スタッフのホッターです。

今日は、「この歯医者さんだったら診てもらいたいかも…!」と
感じた、歯医者さんのブラックボードをご紹介します!

 

見て見て!こんなブラックボードは足が止まる

 

このブラックボード、ついつい足を止めて見ちゃいました〜!

歯医者のブラックボード

これは、駅前のテナントビルの前にあった歯医者さんのブラックボード。

▷「私のことかも?」と思わせるキャッチコピー
▷赤のビニールテープでPOPパターンを作る
▷右上の資料やQRコードへの誘導

などなど、パッと見ただけでもPOPに大事な要素がギュッと詰まっています!歯医者さんは2階にあるようなので、そちらの案内も裏面でしっかりしてありました。親切!

 

丁寧に書かれたPOPはストレスフリー

歯医者のブラックボードを見る女性

 

このブラックボードの1番すごいところは、ものすごく丁寧に書かれていること!

先ほどのPOPに大事な要素をいくらPOPに盛り込んでいても、雑に書かれていたら、きっと立ち止まって見てはいなかったと思います。

丁寧に書かれていると、それだけでお客さまがPOPを「見る」ストレスはグッと減ります。

そして、その丁寧さから「この歯医者さんは、優しく治療をしてくれそうだなあ」「腕が良さそうだな」「怖くなさそうだな」と自然と感じ取るのです。

 

2階にも導きのブラックボードが…!

 

用事があって2階に入ると「むむ…?あのブラックボードは確かさっき…」
そう、2階の店舗までの通路にも「こちらですよ〜」と先ほどの歯医者さんの丁寧なブラックボードがお出迎えをしているじゃありませんか〜!

歯医者のブラックボード

そうなんですよね〜!
「どこに入り口があるの?」と迷うこと、ありますよね。
特に2階など階段を上がらないと入り口が見えない店舗だと尚更。
お客さまは一瞬「どこ?」と思うと、それだけで面倒臭くなってしまい、やってこない…なんてことも。

1階のブラックボードでお知らせし、2階で出迎えするPOP連携プレー!最高です!!

 

ブラックボードは大切なスタッフ

 

まだ入らぬお店のブラックボードは、そのお店で働くスタッフさんや雰囲気、サービスの質を伝える大事な役割があります。

もしあなたがお店や商品の前に立って、お客さまの呼び込みをしているとしたら…
ブラックボードも同じように「もう1人の自分」として、雨の日も風の日も、私が休日の日も、お客さまに声かけをしてくれている、大事なスタッフです。

ぜひ、丁寧に心を込めてブラックボードを書いてみてくてださいね♪
間違えても大丈夫!
ブラックボードなので何回でもやり直せます!

 

POPの学校のYouTubeチャンネルもあるよ!

 

POPの学校のYouTubeチャンネルでは、毎日POPの書き方や考え方を配信中です!
さまざまな再生リストがあるので、あなたのPOPのお悩みを解決する動画にも出会えるかも…!?

良かったら見て見てくださいね♪

▼POPの学校YouTubeはこちら▼

POPの聖地で見つけたブラックボード

 

▼POPの学校WEBサイトはこちら▼

POPの学校ロゴ

ーーーーーーーーーーーーーー

ブログを書いた人:ホッター/福岡在住

ドラッグストア、調剤薬局でPOPや販促を担う。そのPOP作りのドタバタ体験談を、イラストで実況中継した「POP1年生」(すばる舎)を上梓。
現在はPOPの学校スタッフとして、YouTubeで「iPadでPOPを作る/デジタルPOP1年生」を配信中。