POPを書いていると「私、POPのセンスない……」「あの人みたいにPOPが書けない!」と思う仕上がりになること、ありませんか?

もしかしたら、POPの文字が『全部同じ大きさ&線の太さになっているかも!?

 

POPの文字にメリハリをつけると見やすくなる!

 

何か違うと思っているスタッフ

 

POP初心者さんが、ついやってしまうことに「POPの文字が全部同じ大きさ、線の太さになってしまっていた〜!」というのがあります。

こんなふうな POPになると、なんだかメリハリのない、どこから見たら良いのか分かりにくい POPになってしまうのです。

逆に、POPの文字や線の太さにメリハリがあると、お客さまの目にPOPが入ったとき、伝えたいコトが伝わりやすいんです。

例えば、太く大きく書かれた文字は、まるで大きな声で言っているように見える効果が!

では実際にPOPを見てみましょう〜!

 

メリハリありなしPOPを比べてみた

 

実際にメリハリのあるPOPとないPOPを比べてみましょう♪
一目瞭然ですね!同じことが書いてあるとは思えないほど違います!

メリハリがあるPOPの方が、パッと目に入ってきたときに見やすいですよね。

 

【メリハリなし】
メリハリなしのPOP

【メリハリあり】
メリハリありのPOP

 

でも、普段文字を書いていて「メリハリをつけて書く」なんてしないので、難しく感じる方もいるかも知れません。

だけど実は、簡単にできるんです♪

 

マーカーの種類や太さを変えよう!

メリハリ文字で使うのは、太さの違うマーカー!
太いマーカーと細いマーカーです。

自分で「メリハリ」を意識して書くことも大事ですが、太いマーカーを使うと、勝手に『太く大きい文字』が、細いマーカーを使うと『細くて小さい文字』になるんです♪

 

プロッキーの見本

ぜひ、太&細のマーカーを準備して、 POPを書いてみてくださいね!

 

文字メリハリPOPで脱・のっぺりPOP!

メリハリをつけてPOPを書く

いかがでしたか?
マーカーの太さを変えるだけで、いつものPOPにメリハリがつきましたよね♪

お客さまに伝えたいコトは、自信を持って太く大きく、説明コピーなどは、それより細くやや小さくを心掛けて、見やすく伝わりやすいPOPを増やしていきましょうーー!

 

POPの学校ではPOP研修をしています!

企業研修の要数

POPの学校では明日からすぐ使える、売上げに直結する、企業向けの「コトPOP研修」「売場づくり研修」「ラウンダー研修」を行なっています!

それぞれに実践力を伸ばすノウハウがとギュッと詰まったプログラムです。

2020年度からオンライン研修も可能になりました。一緒に楽しくコトPOPを学びませんか?

※個人勉強会は現在、コロナの新規感染者数が落ち着いてきたら再開します。

 

▼クリック▼

企業研修を行いたい方はコチラからお問い合わせ、お申し込みください。

 

▼POPの学校WEBサイトはこちら▼

POPの学校WEBサイト

POPの学校ロゴ

ーーーーーーーーーーーーーー

ブログを書いた人:ホッター/福岡在住

ドラッグストア、調剤薬局でPOPや販促を担う。

そのPOP作りのドタバタ体験談を、イラストで実況中継した「POP1年生」(すばる舎)を上梓。

現在はPOPの学校スタッフとして、YouTubeで「iPadでPOPを作る/デジタルPOP1年生」を配信中。