おはようございます!
スタッフブログ担当のホッターです(*’ ‘*)
最近、夕方になるとジャングルのスコールのような土砂降りになる日が続いています。
先日はその落雷で電車が遅延し、帰れなくなるかと思いました( ̄▽ ̄;)
さて、今日のテーマはコレ!
『雲型のPOPの書き方』をお伝えします!
あの雲型って、初めて描いたとき、もうびっくりするほど描けませんでした。
でも、吹き出しPOPはぜひとも取り入れてもらいたい形なのです〜!!
というのも、この形、人が喋りかけているような感じるのです。
しかも、日本は漫画が大好き!吹き出しに文字が書いてあると、
まるで漫画のセリフのように感じて、POPを見てもらいやすくなるんです!
- 書き方の手順1★POPのサイズと、吹き出し口の方向を決めよう。
これは、全てのPOPに共通することですが、大きすぎても小さすぎても残念なことになりますので、ここは重要です!
雲型は、口があるのが特徴です。
右、左、真ん中の下、など、どこに吹き出し口がほしいのかも決めましょう!
- 書き方手順2★最初に描くのは、口から!
マーカーは何色でも大丈夫です♪
今回は夏っぽくブルーにしました(●´`●)
多分、初めて雲型を描くとき、もくもくのところから描きませんでしたか?
私はもくもくから描いてたんですが、
実は、吹き出しの口のところから描くと、上手くいくことが分かりました。
口を描くことで、バランスが取りやすくなります。
これは人によると思いますので、皆さんが書きやすい手順でいいと思います♪
できたーーーー!!(⌒▽⌒)
ここで1番重要なのは、上手な雲型にならなくても良い!ってことなんです!
何度も書きますが、お客さまに見てもらいたいのは、文字!
キレイな雲型ではないのです〜(^ ^)
吹き出しが難しい…!!けど雲型が描きたい!方は、
こちらの形がオススメ♪
必ず自分で書かなくても、吹き出し型の付箋やカードが売っているので、
それらを活用するのもとっても便利ですよ♪
今日も読んでいただきありがとうございます!
▼他の吹き出し型のPOPの書き方を見る▼
POPの学校YouTube ★iPadでPOPを書く★
【デジタルPOP】セブンイレブン カリカリコーン! iPadで手書き感たっぷりにPOPを書く!
POPの学校ではPOP研修をしています!
POPの学校では明日からすぐ使える、売上げに直結する、企業向けの「コトPOP研修」「売場づくり研修」「ラウンダー研修」を行なっています!
それぞれに実践力を伸ばすノウハウがとギュッと詰まったプログラムです。
2020年度からオンライン研修も可能になりました。一緒に楽しくコトPOPを学びませんか?
※個人勉強会は現在、コロナの新規感染者数が落ち着いてきたら再開します。
▼クリック▼
・企業研修を行いたい方はコチラからお問い合わせ、お申し込みください。
▼POPの学校WEBサイトはこちら▼
ーーーーーーーーーーーーーー
ホッター/福岡在住
ドラッグストア、調剤薬局でPOPや販促を担う。
そのPOP作りのドタバタ体験談を、イラストで実況中継した「POP1年生」(すばる舎)を上梓。
現在はPOPの学校スタッフとして、YouTubeで「iPadでPOPを作る/デジタルPOP1年生」を配信中。