こんにちは!
POPの学校スタッフのホッターです。
お客さまが買い物をするとき、必ずやっている大切なことがあります。
それは『比べる』こと。
そう、お客さまは『比較』しながらお買い物をしているんです。
人はPOPがあるところに目と足が止まる!
「食べ比べてみました」「使い心地を比べてみました」など、いろいろなところで見る機会がある比較POP。ぜひ書いてみましょう!
比較POPには、「ほうほう…いつもはAを買っているけれど、今日はBも買ってみようかな」と、ついつい、お客さまの足を止めてる力があります。
もし、価格POPだけついていたら、きっと商品の前を通り過ぎて目にも入らなかったかもしれません。
商品が売れる時、やはり商品の前で立ち止まっていただくキッカケを作ることが、とても大切なんです。
お客さまは、POPなど情報があるところに目と足を止めるんです。
辛口評価のテスト雑誌 LDKも『比較』で人気
女性目線、主婦目線な雑誌 LDK。きっと見たことがある方も多いはず。
「少しでもお得に、賢くものを買いたい!」という考えの女性に人気で、ちまたでは、「主婦のバイブル」「小売バイヤーのバイブル」と呼ばれる大人気雑誌です。
私自身も買ったことがあるのですが、圧倒的なアイテム数をかなりの数の検証をして辛口でレビューし、ランキングにして、徹底的に商品同士を比べる内容に、めちゃくちゃ引き込まれます。付箋まで貼ってしまいました(笑)
実際にスタッフが使って比較しているのも共感できて納得してしまうんですね〜。
これは、お店のスタッフが書く比較POPと同じこと。POPを書くあなたの正直な本音レビューの比較POPを、お客さまは知りたいのです。
比較POPを見てみよう!
では、実際に比較POPをみてみましょう!
ね?単価のそこまで高くないものだったら、どちも食べ比べして買いたくなりませんか?(笑)
比較POPは、確かに食べ比べて見たり、2つの商品について調べたり、文字量もボリューミーなので、書くときは少し大変かもしれませんが、その労力は報われるハズ…!!
店舗スタッフが書く比較POPには『信頼感』がある
比較POPは、お客さまが「ふむふむ」と『共感』するだけじゃなくて、「スタッフさんが書いているPOPだから」という『信頼感』があってこそ。
「比較しながら書くなんて難しそう」と思う方もいるかもしれませんが、「私はこう思った!」とリラックスして書くと良いですよ♪
ぜひ、あなたのPOPでお店の売上UPを目指してください!
今月締切!
第1回食品商業POP大賞のPOP作品を大募集中です!
▼Click▼
【POP作品募集!】第1回食品商業POP大賞を開催します!【52週コトPOP】
あなたのPOPでチャレンジしてみませんか?
POPのビジュアルやテクニックを競うのではなく、お客さまが商品に興味を持って思わず書いたくなる「コピー」が主役です。
お気軽にご応募して下さいね。
○締切 2023年7月31日(金)※当日消印有効
【食品商業POP大賞の詳細PDFダウンロードはこちら】 https://drive.google.com/file/d/1X_f3uq9b9NXl2rAtDxypq4Kn4y4i0XN1/view?usp=sharing
ーーーーーーーーーーーーーー
ブログを書いた人:ホッター/福岡在住
ドラッグストア、調剤薬局でPOPや販促を担う。そのPOP作りのドタバタ体験談を、イラストで実況中継した「POP1年生」(すばる舎)を上梓。
現在はPOPの学校スタッフとして、YouTubeで「iPadでPOPを作る/デジタルPOP1年生」を配信中。