こんにちは。
コトPOPコピーライターのナガイです。
今週も土曜日はお休みしたので、今回も日曜日…
「用紙の向き」
POP依頼や売場の陳列方法などによって、POP用紙の向きが「タテ」「ヨコ」の使い分けが必要。
とはいえ、
POPを書くときに用紙の向きによって、「得意」「不得意」がありませんか?
実は、私も「タテ向き」が少し苦手でした。
本日は、タテ向きのPOPのバランスについて話します。
「レイアウト」
ヨコでもタテでも文字数は同じですが、横幅が狭いので文字が書きにくいという意見が多いです。
そこからレイアウトの全体のバランスが崩れて、思うようにPOPが書けなかった…アナタはどうですか?
タテ向きのPOPでレイアウトにお悩みの方には…
用紙を上下半分に軽く折ってください。
上半分は「POPコピー」
下半分は「商品の説明」など+「商品名・価格」
鉛筆でラインを引くと、あとで消しゴムでキレイに消えなかったり、インクが充分に乾いていなくて擦れて失敗の原因になります。
なので、POPを書く前に用紙を軽く折ることで、POPコピーや商品説明などの「大体の目安」がわかります。
なるべく折り目の範囲内に書くように、意識付けをすればいいだけ。
折り目よりはみ出ても気にしない!
こうするだけでも、レイアウトで悩む時間は短くなります。
「細長いPOP」
売り場や陳列方法によって、横幅が5センチぐらいしかないタテ長の用紙を使う場合…
アナタはどんなレイアウトを考えますか?
写真のような細い用紙なら、タテ1列に文字を書きますよね。
しかし、小さな文字で書くような補足コメントは、横に書いてみると文字に動きが出ます。
タテ向きのPOPだからといって、文字も全てタテ書きにする必要はありません。
タテ長の用紙のレイアウトが難しい方、一度試してみてくださいね。
・・・・・・・・・・
『第4回コトPOPコピー教室リベンジ・大阪校】
2020年9月6日(日)
13時30分〜16時30分(休憩含む)
会場:アットビジネスセンター大阪梅田
大阪府大阪市北区梅田曽根崎新地2−2−16
西梅田MIDビル内
https://abc-kaigishitsu.com/osaka/umeda/access.html
参加費:5,000円+税
教材は全てこちらでご用意いたします。
使い慣れたPOP道具をご持参いただいても結構です。
https://www.pop-school.com/pop-doujou/10929/
お問い合わせ・お申込先は下記にお願い致します。
(山口茂デザイン事務所へのお問い合わせはご遠慮ください)
dhtn.1020@gmail.com
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
POP文字の基本をYouTubeで学ぼう!
【 POPの学校・自習室】
◆極太マーカーで書く「数字」編
・・・・・・・・・・
◆角芯「ひらがな」編
・・・・・・・・・・
◆角マーカーの書き方
◆角芯「カタカナ」編
・・・・・・・・・・
◆丸芯「カタカナ」編
◆丸芯「ひらがな」編
*****
_____________________
LINE@配信中です!
「POPの学校」とお友だちになりませんか(^^)
_____________________