おはようございます!
スタッフブログ担当のホッターです!
佐賀、長崎、そして福岡の皆さま、
豪雨は大丈夫ですか?
福岡住みなので、昨晩~早朝は避難警報のアラームが鳴り響いてました。
昨日は遅延待ちの電車のホームでも、お客さんたちの携帯のアラームが一斉に鳴り響いて
「おおっ(◎_◎;)」とビックリしました。
土曜日まで雨が続くようですので、
豪雨地域の皆さんは自分の身の安全を1番にしてください!
さて昨日から、
読んだら即使える!
秋っぽいPOPの作り方編を4つご紹介しています(≧∀≦)
すぐ、出来る!
これ、お店で書くとき大事ですよね(^◇^;)
ではレッツ チャレンジ(≧▽≦)
- 筆ペンを使うと秋感が出る!
昨日の『秋は2色で作れる!』で秋色厳選4色をご紹介しました。
その4色の中で2色を選び、筆ペンを使ってみましょう!
「おお、ホッター、筆ペン下手だなぁーー( ´艸`)」って笑ってください(笑)
筆ペンの良いところは
勝手に味のある文字になっちゃうんです!
かすれても味!
文字が下手でも味!
↑むしろだしの素ぐらい味の決め手になることもある!(笑)
しかも、秋の雰囲気も出るんです!
というのも、筆ペンを使うと、文字により温かみが出るんです。
秋は肌寒くなってくる季節。
そんな中でお買い物をするとき、無意識に
「温かい雰囲気」「ほっかり感」を求めています。
筆ペンは、縦型のPOPを書くのにもピッタリ!
特に、シニアの方は横文字より縦文字を読むという傾向がありますので
縦書き×筆ペンは最強だと私は思っています(≧◇≦)
あぁ~安納芋って甘くておいしいんですよね~
書いてて食べたくなってきた……(^0_0^)食欲の秋!
- 裏ワザ☆筆ペンで逆書きしてみて!
「筆ペンなんて正月でも使わない!
どうやって書いたらいいの!?」という方に朗報です!
なのです!!
通常の書き順はムシしてください(笑)
そして、最初は手がブルブルするかもしれませんが、
逆順で書いてみてください☆
動画の逆再生をリアルでやってみるという感じです。
そうすると、上手いとか下手などとは違う、独特の文字が書けるんです!
騙されたと思ってやってみて(≧▽≦)
今日もここまで読んでくださり、ありがとうございます!
また明日お会いしましょう!
雨には気を付けてください!
(≧◇≦)☂💦
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINE@始めました!
「POPの学校」とお友だちになりませんか(^^)