こんにちは!
POPの学校スタッフのホッターです。
今日はっ!赤点POPについて。
誤字脱字POPは赤点ですっ
POPを書いていると、誤字脱字をしてしまうことがありますよね。
私、実は誤字脱字がものすごく多いタイプでして…。
お客さまから「この漢字、間違ってるよ」と教えていただいたことが何度もあります。
(恥ずかしい)
誤字脱字POPは、POPの中では赤点です(笑)
売場に出すのはNG。気づいたら光の速さで取って書き直しましょう!
特に気をつけなければいけないのは、
・値段
・人の名前
・キャンペーン期間
など。
お客さまにご迷惑をお掛けしてしまう上に
お店の信頼まで下げてしまいます。
(ゼロが1個足りないとか、日にちと曜日がズレてるとか…。
そんな書き間違いしないと思っているときこそ危ないのです)
POPで誤字脱字をしないために
そんな、POPの誤字脱字が多い私が気がついた、『POPで誤字脱字をしないための3箇条』を残しておきます。
誰かの役に立ちますようにっ…!
①少しでも「ふと」気になったら間違えている合図
②下書きをする
③ゆっくり書く
重要なのは①です。誤字脱字が多いと自覚がある方は、この①番を見逃さないだけで、かなり誤字脱字が減るはずです。
「あれ?ここの線、いるっけ?」
「ん?何日だったかな?」
などわずかでも気になったら、面倒臭くても必ず確認しましょう。
そのまま書くと、大体間違えている可能性大です。
これ、POPだけでははく、仕事全般に対して大切なコトなので、やっていきましょう。
②番に感して言うと、鬼門は画数の多い漢字です。
例えば「塩」「質」など囲み文字で書こうとすると、ときにこんな誤字が発生します。
読めなくはないけれど、完全に間違っている。
お気をつけあれ…。
POPの学校ではPOP研修を行なっています
POPの学校では明日からすぐ使える、売上げに直結する、企業向けの「コトPOP研修」「売場づくり研修」「ラウンダー研修」を行なっています!
それぞれに実践力を伸ばすノウハウがとギュッと詰まったプログラムです。
2020年度からオンライン研修も可能になりました。一緒に楽しくコトPOPを学びませんか?
▼クリック▼
・企業研修を行いたい方はコチラからお問い合わせ、お申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーー
ブログを書いた人:ホッター/福岡在住
ドラッグストア、調剤薬局でPOPや販促を担う。
そのPOP作りのドタバタ体験談を、イラストで実況中継した「POP1年生」(すばる舎)を上梓。
現在はPOPの学校スタッフとして、YouTubeで「iPadでPOPを作る/デジタルPOP1年生」を配信中。