こんにちは。POPの学校スタッフのホッターです。
先日、「なるほど」と感じたことがありましたので、皆さんにも共有しますね。
教わるのではなく、教えるからつく力
何か勉強したり身につけたりしたいとき、私たちは知識をインプットしますよね。あるいは、POPの場合でしたら、上手なスタッフに習ったり、講座やセミナーに行くこともあるかもしれません。
私も、仕事をする中で「POPを勉強したい!」と思い、図書館でPOPの本を読んだり、SNSを見たり、講座やセミナーに参加しました。それらはとても勉強になりましたし、知らないことをドンドン吸収できる楽しさもありました。
そんなある日、業務の一環としてスタッフにPOP講座をすることになりました。
元々POPが好きなスタッフから、「POPは嫌い!」と申すスタッフまで様々。
そこで感じたのは、「人に教えることは、ものすごい学びになる」ということでした。
このことを思い出したは、先日、デジタルでイラストを描く方法を知人に教える機会があってのこと。
「教える」と身につく力
その知人は、スマホでデジタルイラストを描きたいとのことでした。
私はいつもipadで書いているので、スマホに合わせた教え方になります。
また、「スマホでデジタルイラストを描いて、どんなことがしたいのか」「どんなところが疑問なのか」などを聞くのも大事です。
このように、誰かに何かを教えるて身につく力は下記のようなものがあると思いました。
・会話の中で安心感を与える力
・分かりやすく言語化する力
・相手のレベルに合わせた説明をする力
・相手の感情を汲み取る力
・下調べをする力
まだまだたくさんあると思いますが、プチ講座的なものをしただけで、逆に自分が学ぶことが多くありました。
教えることは、自分の最大の学びなんですね。
学んだら、誰かに教えよう。伝えよう。
「教える」と思うと、なんでも完璧にわかっていないといけない気がしてしまいますが、そんなことはありません。
例えばPOPであれば、書き方でなくても、楽しくを伝えることもできます。
一緒にPOPを書くといったことも学びになります。
ぜひ、インプットしたことはどんどん周りに回していきましょう。それが、人を育てる力にもなっていきます。
POPの学校ではPOP研修を行なっています
POPの学校では明日からすぐ使える、売上げに直結する、企業向けの「コトPOP研修」「売場づくり研修」「ラウンダー研修」を行なっています!
それぞれに実践力を伸ばすノウハウがとギュッと詰まったプログラムです。
2020年度からオンライン研修も可能になりました。一緒に楽しくコトPOPを学びませんか?
▼クリック▼
・企業研修を行いたい方はコチラからお問い合わせ、お申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーー
ブログを書いた人:ホッター/福岡在住
ドラッグストア、調剤薬局でPOPや販促を担う。
そのPOP作りのドタバタ体験談を、イラストで実況中継した「POP1年生」(すばる舎)を上梓。
現在はPOPの学校スタッフとして、YouTubeで「iPadでPOPを作る/デジタルPOP1年生」を配信中。