こんにちは!
「POPの学校」の山口茂です。
本日は、全国誌『食品商業』の三浦編集長についてお話ししたいと思います。
食品スーパーに関わる方々にとって、『食品商業』という雑誌はなじみ深い存在でしょう。しかし、一般の書店では取り扱いが少ないこともあり、ご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
三浦編集長は、かつて『商業界』に在籍されていました。私とのご縁も、その頃から始まります。その後、『食品商業』に携わり、昨年より編集長に就任。そして、このたび退職されることとなりました。公私にわたり大変お世話になった方だけに、この決断を伺い、寂しさを感じずにはいられません。
三浦編集長とは、「52週コトPOP」や「POP大賞」といった人気企画を共に立ち上げた同志でもあります。とにかく、人の話にじっくり耳を傾ける方で、その誠実なお人柄が取材先でも評判でした。私とは正反対のスタイル(笑)。取材先から「とても話しやすく、緊張せずに取材を受けられました」といった感謝のメールをいただくこともしばしばありました。
現在、三浦さんは「スーパーマーケット評論家」として新たな道を歩まれ、テレビ番組にも出演されています。昨夜も『ホンマでっか!?TV』に登場されていましたね!
『食品商業』は新たな編集長のもと、すぐに大きく紙面が変わることはないにせよ、着実に改革が進められることでしょう。そのとき、「先生はもう要りません」と言われないよう(笑)、私自身もさらに学びを深めていきたいと思います。
三浦さん、本当にお疲れさまでした。これからも変わらぬご縁を、どうぞよろしくお願いいたします。
Make wonderful POP again tomorrow!(明日も素敵なPOPを!)
POPの学校」では、
コトPOP研修を行っています。
日本全国どこにでも伺います。
………………………………………………………….
研修のお問い合わせ、お申込み、コトPOPの制作、
原稿執筆の依頼等は「POPの学校」のお問い合せ
フォームからお願いします。
https://www.pop-school.com/contact/
執筆者
山口 茂(やまぐち・しげる)
株式会社山口茂デザイン事務所 代表取締役
「POPの学校」主宰
食品商業コトPOP大賞審査委員長/POP広告クリエイター技能審査試験中央委員/ 日本コトPOPマイスター協会会長/宣伝会議講師 「お客様のメリットを伝えるコトPOPの提唱者」であり、日本でただ1人のコトPOPの指導者。40年以上にわたりPOPの制作指導・コンサルタンティングに従事。これまでの研修で約31万人もの受講者を持ち、全国で売れるお店をプロデュースしている。毎月開講している「コトPOP勉強会」は日本全国から参加者が集まり、常に満員御礼。キャンセル待ちが出る勉強会となっている。著作に『コトPOPを書いたら あっ、売れちゃった!』『POP1年生』『コトPOPの効果検証』『POPの教科書』(いずれもすばる舎)、『1秒で心をつかむPOPのつくり方』(PIE)がある。