「POPの学校」の校長 山口 茂です。
ぼくが主宰しているコトPOP勉強会ですが、
POP講師の方や現場の第一線で活躍している方、販促担当者、営業マンなど、
いろいろな立場の方が参加されています。
そこで、
すごいテクニックを持っている方には、
その書き方をみんなに教えてもらいたいと
考えています^ ^
特にドンキなどでよく見かける枠取り文字の書き方は、
知りたいですよね!(ぼくが一番知りたいかも笑)
実はそのドンキ文字を書いているPOPperが、
なんと!毎回3人も、
参加しているんです!!!
この3人のPOPperに講師をお願いしようと思っています。
名付けて「トリオ ザ ドンキ」(笑)
さらには、先日の勉強会でその存在をはじめて知った、
コクヨの「透明くれよん」の使い方も他のPOPperの方から、
教えてもらおうとも思っています。
教えるってドキドキだと思うけど、
友だちに教える気持ちでワイワイ楽しく、
やってほしいと思っています^ ^
そして、
ここ数日ぼくの勉強会のSNSの投稿率が高い理由が、
「トトロのシュークリーム」
参加者の方から絶賛の嵐でした(笑)
「勉強会の中身よりそっちかい!」
ってね。
詳しくはスタッフブログを読んでください(笑)