「POPの学校」スタッフのakkotassです。
コーヒー豆をメインに
様々な関連商品を扱うお店。
レジ前に貼られていたのがコレ⬇︎⬇︎
何でこのコトPOPが
お手本かと言うと、
❶価値を伝える
夏袋の中身を写真で紹介。その1つ1つを
紐付けして、味と美味しさの理由を書いた。
お客様にこれだったら失敗なしだな、
という安心感と
食べたいな、という期待感を持たせている。
❷ワクワク感がある
写真を大きく斜めにレイアウトして
動きを出し、いつもと違うイベント感演出。
全体のカラフルな色使いと、
まっすぐだったり、斜めだったり
自由に書かれた文字で、ワクワク感が
アップしている。
タイトルにもどーんっと!という
オノマトペが入っていて注目度UP!!
そして何よりも
予約数を数が減るたびに
限定数の上にペタッと貼り替えている
ライブ感が、お客様の
「買わなくちゃ、なくなっちゃう!」を
引き出しているから、
限定品を売り切れる要素満載
・・・と、いうわけで
コトPOPハンターakkotassが
キャッチしてきたぜ!!!